![]() |
Intel MacでWindowsXP |
![]() |
まぁ、WindowsでつかわれているIntelCPUを採用した時点でありえそうなお話であったのですが、早々と公開されたようです。 ![]() アップルがインテルMacでWindowsが動くソフトを発表! / デジタルARENA アップル、Boot Campを発表 うーん、正直これでWindowsユーザがMacを購入するのであろうか??と思いますが、選択肢が増えたとか、ちょっと気軽にOSをダブルで使いたい用途にはいいのかもしれませんね。 本気で使うなら、それぞれのマシンがないと仕事にならないと思いますよ。WindowsXPのOSライセンスも追加しなければならないし、現時点ではマウスやキーボードのワイヤレスは使用できないようだし。 わたしは自宅で2系統入力できる液晶モニターと、マウス&キーボードだけUSBで切り替えてMacとWinを併用していますが、それでも別々2台あったほうが使いやすいだろうなと感じていますので。 【Boot Camp】OS XとWindows XPのデュアルブートが可能なIntel Macの作り方 |
![]() |